メインコンテンツにスキップ

クッキーの保存と利用

1年以上前に更新

こちらは最新バージョンのOctoparse向けのチュートリアルガイドです。お使いのOctoparseが古いバージョンの場合は、最新バージョンへのアップグレードを強くおすすめします。最新バージョンは高速で、より使いやすく、強力になりました。まだアップグレードしていない場合は、こちらからダウンロードとアップグレードを行ってください。

クッキーとは、ログイン情報などユーザーの閲覧履歴を記録する機能です。Octoparseにもクッキーを保存・利用する機能があり、特定の場合で利用できます。

クッキーを利用する場合:

  1. 一時的にログイン情報を保存(最も使用頻度が高い)

  2. 言語設定を保存(多言語サイト)

  3. ポップアップのボタン操作情報を保存

  4. 電子商取引サイトの配送先情報を保存


Octoparseでクッキーを保存と利用する方法は?

ログイン情報クッキーの保存を例に説明します。まずOctoparseでログイン設定を完了します(参考:ログインが必要なサイトからデータを取得)。ログイン後の手順は以下のとおりです:

  1. ワークフローで「Webページを開く」アクションをクリックします。

  2. 特定のCookieを使用」にチェックを入れ、「該当ページのCookieを取得する」をクリックします。通常「未設定」と表示されますが、「該当ページのCookieを取得する」をクリックすると「設定完了」に変わります。設定を保存するには「保存」をクリックします。


クッキーの更新と削除方法は?

クッキーの有効期限は通常短いため、Octoparseに保存されたクッキー情報を更新する必要が出てくるでしょう。

クッキーの削除と更新手順は以下の通りです:

  1. 設定完了」ボタンのアイコンをクリックしてクッキーボックスを開きます。内容全体を選択し削除します。「はい」で設定を保存します。

  2. もう一度「該当ページのCookieを取得する」をクリックし、最新のクッキー情報を取得します。「保存」で設定を保存します。

クッキー設定が不要な場合は、「特定のCookieを使用」のチェックを外します。

ヒント:ウェブページを開くごとにクッキーを消したい場合は、「ブラウザのキャッシュをクリア」にチェックを入れます。

こちらの回答で解決しましたか?