こちらは最新バージョンのOctoparse向けのチュートリアルガイドです。お使いのOctoparseが古いバージョンの場合は、最新バージョンへのアップグレードを強くおすすめします。最新バージョンは高速で、より使いやすく、強力になりました。まだアップグレードしていない場合は、こちらからダウンロードとアップグレードを行ってください。
すべてのデータが直接アクセスできるわけではありません。多くの場合、必要なデータにアクセスするにはウェブページとのある操作が必要になることがあります。例えば、ログイン、キーワード検索、ドロップダウンメニューの選択などです。事前に操作手順を実行すれば、自動検出機能を活用できます。
1. ウェブページURLを検索バーに入力して新規タスクを作成する
2. 必要なステップを追加する
ウェブページが内蔵ブラウザにロードされると、自動検出プロセスが開始されます。
ただし、操作提案パネルの「検出をキャンセル」をクリックすることで、検出を停止し、データにアクセスするために手動でステップを追加することもできます。
ウェブページ上の操作は、いくつかの方法で行うことができます。以下のチュートリアルを参照して、それぞれの方法について詳しく学ぶことができます。
3. ウェブページの自動検出
データを取得したいウェブページにアクセスしたら、「操作提案」で「ウェブページのデータを自動検出」を選択します。その後、他のタスクと同様にタスクを作成してください。